top of page

Let's Training !

​トレーニングしよう

まずはドリブルデザイナー岡部さんによるトレーニング動画を見よう!

30種類のメニューとお手本動画から、練習したい足技の動きを覚えたら、DM-1を装着してトレーニング開始!

まずは毎日10分、やってみよう!

Okabesan_DM-1_mix_1.png
dm1_wearing1_2.jpg
dm1_wearing2_edited_edited.jpg
test_2__AdobeExpress_AdobeExpress.gif

 装着してトレーニング!

これからサッカーを始める人、サッカー未経験者のお父さん・お母さんも心配いりません。動画内でドリブルデザイナー岡部さんがコーチとなって足技を丁寧に教えてくれます!サッカーを頑張る子供から中高生、フットサルが上手くなりたい大人まで、より直感的なサッカー教則本を手にする感覚で、ぜひDM-1を手にして使ってみてください。

実はDM-1がなくてもトレーニングを試すことができちゃいます。ただDM-1があれば、装備を身に付けてゲーム感覚で、自分のレベルに最適なテンポで効果的に上達できます。音を耳元から体にダイレクトに流すことでリズム感が向上します。なにより、DM-1というアイテムがあることでモチベーションを維持して、楽しみながら練習できます!

25種の足技を
マスターしよう!

最初はボールを持たないで

​動きを真似するのもオススメです!

KORG SPECIAL
コルグスペシャルを
マスターしよう!

DM-1 のために考案された特別メニューです!

KORG SPECIAL 1

DDオリジナル技「空踏みカットイン」

KORG SPECIAL 2

ジンガを彷彿とさせる揺さぶりステップ

KORG SPECIAL 3

DFの意表を突く独特のリズム「裏拍」

KORG SPECIAL 4

ドリブラーに必要な足首と股関節の柔軟性アップ

DD必勝パターン「スクラッチスイッチダブルタッチ」

KORG SPECIAL 5

最初はボールを使わず、

​動きだけを真似するのもオススメ!

KORG Sports アカウントをフォローして、みんなで一緒に「DM-1」で上達しましょう!

ハッシュタグ「#ドリブルメトロノーム」で SNS にぜひ投稿してくださいね。

(目に留まった投稿は公式アカウントでリツイートまたはリポストさせていただきます!)

Twitter social icons - rounded square - blue.png
  • Instagram
bottom of page